PR

勉強嫌いがYoutubeとPodcastで0からリスニングを伸ばした方法【無料】

勉強嫌いのわたしがリスニングを伸ばした方法 ワーキングホリデー

参考書を使って勉強するのにつかれた…。

リスニングは伸ばしたいけどどうやって伸ばしたらいいの?

この記事がオススメの人
  • 英語を全く聞き取れない〜完璧ではないがある程度聞き取れるレベル
  • 参考書を使わず楽しく勉強できる方法が知りたい
  • 無料で使えるコンテンツを知りたい

もともとはTOEICで言えばリスニングセクション255点、短い文を言われても何回か聞き返していたレベルだった私が、

日常生活に困らないレベルまでリスニング力を上げた方法を紹介します。

全て無料で、机に向かった勉強はしていません。
たった2つの動画、Podcastチャンネルを使ったおかげです。

自分が辛くならない勉強方法を見つけるには

コンテンツ紹介に入る前に、勉強方法の見つけ方についてシェアします。

勉強嫌いでも英語を楽しく学ぶには、常に自分に合った勉強方法を模索し続けることが必要です。

1つの勉強方法に固執する必要はありません。

参考書を片手に椅子に座って勉強するのが合っていないなら、別の方法を探しましょう。

具体的には・・・
  • 音楽が好き→洋楽を聞き続ける
  • 映画が好き→洋画を見る
  • ゲームが好き→海外のゲーム実況動画を見る
  • メイクが好き→海外のメイクアップ動画を見る
  • イケメンが好き→海外インスタグラマーの動画を見る

以下の記事ではその他勉強方法の見つけ方、スピーキングとリスニングの両方を「楽しく」伸ばすことにフォーカスしています↓↓↓

初心者向けのおすすめPodcast

レベル感

短文でも聞き取れないことが多々ある。どの英文を聞いても英語が早く感じる。

最初におすすめするのは以下のYoutube・Podcastチャンネルを使用した学習法です。

私はいつもこのSakura EnglishさんのPodcastを聞いて学習していました。

参照:英語聞き流し | Sakura English

初心者向けに英語がゆっくり発音され、かつ短文のものが多いです。

一番の特徴は「英文を繰り返して発音した後に日本語訳も発音してくれる」という点。

動画により差はありますが、基本は1つの英文につき
  英文を2回→日本語訳を1回→再び英文を1回
という構成になっています。

だからこそ「聞く」だけに集中できます。
YoutubeだけでなくPodcastで公開されていることもあり、目で文字を追う必要がありません。

よく「英語は聞き流すだけでは意味がない」と言いますが、このチャンネルの音声は必ず日本語訳を読み上げてくれるので、
意味がわからないまま聞き流す…なんてことが起こりえません。

このチャンネルで投稿されている動画は本当にたくさんあるので、
会話表現だけでなく英単語や英熟語を学ぶ動画を選ぶこともできます。

学習方法:10回聞く

私は1つの動画につき15回以上聞き流していたと思います。

3周目くらいで「この英文聞いたな」と思う回数がグッと増えます。
この段階でまだ英文に使われている単語が推測できない場合は一度Youtubeの動画で単語を確認します。

そこから10周目までは動画とPodcastを併用してとにかく聞きまくります。

動画を使用する際は自分でも口に出して発音することをおすすめします。
自分で発音できないものは聞き取ることができないからです。

10周もするとさすがに覚えてきます。

慣れたらシャドーイング、オーバーラッピングにもチャレンジしましょう。
何度も発音してくれるので、シャドーイングにもってこいの題材だと思います。

同じ題材に飽きたら別の動画に移ります。

完璧に覚えきらなくていい

10回聞く、などと書きましたが、
正直私は繰り返し英語の動画を聞き返すのに今○回目…などと数えていませんでした。

大体覚えてきたな、飽きてきたな、と感じた時点で次の題材へ移っていました。

というのも、この初級レベルではほとんどの英語が聞き取れず一番精神的に辛いからです。

すべてのことが新しいため、どれが大事な単語がわからないことでしょう。
覚えようとしているのに覚えられない、自分に苛立ち焦ります。

私にとっては会話表現の覚えた割合を100%とするなら、
80%を100%に引き上げるよりも、
0%を60%にするほうが早く、楽でした。

今完全に覚えきらなくても、頻出の単語ならまたどこかで出会えます。

1つの題材を突き詰めて時間をかけるよりも、
どんどん新しい題材に進んでとにかく英語に耳を慣らすことに注力していました。

中級者向けのおすすめPodcast

レベル感

レベル1で紹介したチャンネルの英語がゆっくりに感じる、または1回聞けばある程度理解できる。

ここでおすすめするのがKevins English RoomのPodcastバージョンです。

Youtubeにも動画が載っているので、Podcastで聞いた英語が正しかったか、英語字幕をもとに確認することができます。

雑談を英語で、というのがコンセプトなので、単純に話している二人の会話を聞くのが楽しい。

色々なテーマで会話をしているため、実際の英会話に使える英語表現がたくさん出てきます。

エピソードのタイトルを見るだけでも楽しいです。
「次英会話するときはこれについて話そう!」といったように、会話のネタ探しに使えます。

1つのエピソードが10分〜15分となっており、復習しやすいというのもポイント。

私は最初リスニング目的で聞き始めましたが、今ではYoutubeも見るようになり、すっかりファンになってしまいました…。

「好き」になってしまえば後は楽で、「英語を勉強している」という感覚がなくなり、暇な時間も自分から英語を聞くようになりました。

学習方法:PodcastとYoutubeを併用する

Podcastで2回ほど聞いてわからない部分はYoutubeの字幕を見ながら確認していました。

確認した後は何回か聞き返していました。

こちらも聞き飽きたら次のエピソードへ移るというスタンスでやっていました。

早く発音していて全く追いつけない!といった部分があったらその点は何回も聞き返して自分で発音できるまで繰り返すこともしていました。

海外Youtuberの動画を見る

無料で使えるコンテンツの代表格、Youtube。

良質な動画が世の中にたくさん投稿されています。使い倒しましょう。

自分に合った動画を探すコツ
  • 英語で文法を一気に学びたい
    →「English Grammar」で検索
  • 海外の面白いYoutuberを見つけたい
    →興味のある分野を英語で打ち込むか、YoutubeやInstagramのおすすめ機能を活用する
  • 日本文化を英語で説明できるようになりたい
    →「Japanese food」「Japan travel」などで検索

私は友達と会話するなど日常生活には困らないレベルのリスニングレベルにはなりましたが、
まだネイティブの速い英語にはついていけません。

そのレベルに到達するにはネイティブが使う特有のスラングを学習しつつ、耳を慣らしていく必要があります。

そのため今私がやっていることを以下に載せてみます。

海外の人のゲーム実況を見る

私はゲームが好きなので、Youtubeを英語で検索して出てきた動画を見ることにしました。

英語ネイティブが話しているので英語が早く聞き取れないところが多々ありますが、まずは動画を楽しむことを優先に

わからないところは字幕をつけたり速度を変えたり、自分が発音できるまで繰り返したりしています。

単語帳を使ってボキャブラリーを増やす

リスニングができない原因には単純に耳が慣れていない、リンキングやリダクションを慣れていないだけでなく、
単純にボキャブラリーが足りていない場合があります。

参考書を使って勉強したくない…と思いつつも、自分が本当に必要だと思ったら参考書であれやっていて楽しく感じることに気付きました。

今は英熟語帳を見返していますが、「これそういう意味だったのか!」「こうやって表現できるのか!」と感じることが多々あり、感動すら覚えます。

何かを楽しんで勉強するなら、「必要性を実感する」というのも1つの有効な手段かもしれません。
必要性があって今そのギャップを埋められているから、参考書を使っているけど楽しく勉強できている、という気がします。

まとめ

  • Podcastを使うならSakura EnglishKevins English Room
  • 海外で投稿されているYoutubeや、Instagramのリール動画を見る

    検索するときは「自分の好きなもの」を英語で打つ。
    関連動画を積極的にチェック。

リスニングに加えてスピーキングも伸ばしたい方は以下の記事をどうぞ。

コメントを残す

タイトルとURLをコピーしました